2012年10月15日

おひまち

おひまち

秋は実りの秋ですが、各地の神社では五穀豊饒、家内安全を願って「お日まち」のお祭りが行われています。

おひまち

近所の地区では毎年地域の人達、幼稚園前の子供、家族揃って、また団塊の世代、お年寄りの方達総出で「演芸大会」が開かれます。

おひまち

今年の出し物は歌、踊り、物まね、エレキバンド、フラダンスなど20組以上のグループが出ましたが、まだまだ申し込みはたくさんあったそうです。

おひまち

6時から始まり終わったのは9時30分過ぎ、大盛り上がりでした。
こんなに地域の方達がまとまっている所も少ないように思います。きっと住みよい所でしょうね。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
玉乗り
雨の河津桜
愛犬
グッピーメダカ
ピースボート オーシャンルドリーム号見学
花束
同じカテゴリー(日記)の記事
 玉乗り (2014-03-11 22:57)
 雨の河津桜 (2014-03-08 18:18)
 愛犬 (2013-12-26 11:08)
 グッピーメダカ (2013-11-24 18:14)
 ピースボート オーシャンルドリーム号見学 (2013-11-17 20:56)
 花束 (2013-11-03 16:30)

Posted by ナッチャン at 20:25│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひまち
    コメント(0)